玉子の韓国生活ブログ

韓国蔚山で暮らす日本人妻のブログです^^

【編み物】エストニアスパイラルのリストウォーマー

こんにちは、玉子です。

今日は急に涼しくなったので、朝から長袖のカットソーと足首上までの靴下を履きました(昨日まではもっぱらくるぶしソックスだったのですが)。

その上、外に出てブログ更新しようと思ったら「なんかこれは、冷える!」という気がしたので、薄手の羽織り物まで着こみました^^;

秋雨が降ってやんだ後は、気温が下がりますね。

前回も、「そろそろ涼しくなってきて、編み物再開したい気がしてきた」という話を書いたところでした。

yuzi-tama.hatenablog.com

思い立ったが吉日

この中で話題にした「エストニアスパイラルのリストウォーマー」が、ブログに書いたら無性に編みたくなってしまい、余り糸を使ってサンプルを編んでみました!

それがこちら↓

サンプル1号なので、まずは片手分だけ。
しっかり斜めの模様が出てますね!

重さにして9グラム、本当に、何かを編んでほどいた余り糸だけで、片手分は編めました!

やっぱね、リストウォーマーとかは、靴下なんか以上に気軽に手軽に編めるんですよね。ボリューム的にはね。

手に付けたらこんな感じ↓

編んでて、「なんかちょっと緩いかも」とも思ったのですが、意外とフィット感が良いです。

水通しすると少し縮む可能性があるので、これでいいのかもしれません。使用針は3号です。

ただし一応、比較確認のため、現在は針を2.5mmのものに変更して、サンプル2号を編んでいます。

リストウォーマーのいいところ

こんなに大きく出たら、色々いいことあるとは思うんですが、私が特に思ったのは、「鉛筆やペンが握りやすい」ということでした。

ハンドウォーマーもリストウォーマーも、外出時に手元をさりげなく温めてくれること、糸やデザインを選べばおしゃれも楽しめること、
そういうところは共通しています。

ですが私は、真冬になると、オフィス仕事の時間にもハンドウォーマーを愛用していました。
手首と冷え冷えのデスクとの接地点に、ハンドウォーマーが挟まってくれることで、冷え・コリ・疲れというものがかなり軽減されていたのです。

しかし、ハンドウォーマーの少し残念なところは、親指と人差し指の間にも編み地があることで、ペンなどの筆記具を握った際に違和感があることでした。
そのせいで字が不格好になったりもしましたしね。

このリストウォーマータイプを使えば、手首とデスクの間のクッション役は果たしつつ、ペンを持った時の違和感も解消されそうだ!と感じています。

まぁ、私自身は、いま現在ではオフィス仕事をする機会はないのですが(強いて言えば、ブログ更新タイムや勉強の時間に使えるかどうか)…。

編み物の魔力

エストニアスパイラルをやってみたいから」という小さな理由で、余り糸でなんとなく編み始めたのですが、一旦編みあがってみると「とりあえず糸処理をせずにいられない!」

試作1号で不出来なところも多いし、またほどいて別のものを編む可能性を考えると、糸処理しない方がいいような気がするんですが、我慢が出来ない^^;

そして、「早く次を編みたくてたまらない!!」

1号は本当に余り糸で適当にやったから、2号以降はもう少し、糸の色合わせを慎重に考えるなどしても良かったのですが、「とにかく早く次に取り掛かりたい^^;」

これが編み物の中毒性!!

エストニアスパイラルは、やってみればとてもシンプルなパターンで、4本針で編むなら針を渡るポイントが緩みやすいのを気をつけるくらいで、かなり没頭出来るんですね。

それでいて、編み地の模様も分かりやすいですしね。ラクで楽しい模様だと思います。

というわけで、少しだけ我慢したり悩んだりしたのち、たった2日のインターバルで次のを編み始めました(笑)
先ほども少し触れたとおり、針を少し細くして(糸は同じものを使用)やってみています。

おわり

こんな感じだから、2号の後は、どうなるか分かりませんね^^;

落ち着けるのか、新たな衝動に駆られるのか…

新しいソックヤーンとか、その他糸とか、欲しい気がする(笑)
近場にユザワヤやオカダヤがあればいいのに…!
そういう手芸店は、まだ近隣で見つけられていないのです。

DAISOはある。ネットショップもある。
でも…専門店で、いい糸色々、直接見たいなぁㅠ

今回もお読み下さりありがとうございます!
多文化センターの授業や、近所の大型スーパーのことで、書きたい話題が渋滞中^^;

近いうちに書ければと思っております。

スターやコメントが、毎日異国でサバイブする元気のモトとなっております!いつもありがとうございます♪

ではまた!