玉子の韓国生活ブログ

韓国蔚山で暮らす日本人妻のブログです^^

図書館続報~本を借りました!

こんにちは、玉子です^^

前回、初めて近所の小さな図書館に潜入したが、会員証が作れなくて本を借りられなかったという話を書きました。

yuzi-tama.hatenablog.com

それから1週間ほど過ぎて、夫と一緒に図書館に行ける日があり、めでたく図書館利用会員証を作ることが出来ました^^

全国共通の会員証

韓国の公共図書館は、共通の会員証でどこも利用できるみたいです。そのカードがこちら。

本の上に置いてある、青緑色のカードがそれです。

前回、「会員登録にスマホが必要だが、スマホの名義が夫なので、名義人=夫が来なければ登録できない」という壁があったのですが、その続きで、カードが夫名義になりました(=_=)

カード裏の注意事項見たらね、「カードは本人のみ利用でき、他人に譲渡や貸与をすることは出来ません」って書いてあったけど…

夫の名前で作ったカードを私が使うのはいいのかい(@_@)
図書館員さんも夫も「なーも問題ない」みたいな感じでカード作成して、私に持たせてくれました。

新たに別の図書館を利用するときは、初回だけ本人の=夫の身分証が必要らしいですが、まぁ、当分はその近所の図書館だけ使えればいいかなって思います^^;

私の名前で作れた方が嬉しいし、不便がないと思うけど…
スマホの壁があるから、今は仕方ないね。

あと、外国人の私が使うって分かっているのに、図書館員さんが夫の方見て早口で説明をするので、「せめて私の方を見て言ってくれないかな」とは思いました。それが礼儀じゃないのかい。

夫も、後で詳しく丁寧に説明してくれるわけじゃないしね…

記念すべき?貸出1冊目は…

気を取り直して、記念すべき貸出1冊目の本は、前回からすでに目をつけていた'이재성 박사의 식탁보감1'(イジェソン博士の食卓宝鑑1)にしました。

副題は、'알고 먹으면 더 건강해지는 식탁의 비밀'(知って食べればもっと健康になる、食卓の秘密)です。

本文が60節あるんだけど、まずは前書き4ページを読んでみましたところ…

分からない語や覚えておきたい語がこんなに(@_@)これは大変!

これは最初の抜き書きで、読書メモみたいに単語や表現のストックノートを作ろうかと思っていたんですが…

ノートのページがあっという間になくなりそうだし…
読むのにどれだけ時間がかかるの(@_@)
2週間の貸し出しを何回すればいいの(T▽T)って感じです。

でもね、感触はすごくいいです!

なんというか、すごく…
知れて嬉しい語や表現に沢山出会っている感じ!

あと、中学校の国語の授業がすごく思い出される(笑)
先生が、教科書に出て来た、中学生がおさえるべき表現のワークシートを作ってくれてたなと(山本先生~!!)。

もともと食への興味は強い方だし、それも美味しいだけじゃなく、日々元気になる食事をっていう志向だし(薬膳や食養生がまさにそれ)。

生活に密着していて、韓国語のテスト用ワードリストにはなかなか出て来ない単語がバンバン、実用的な文脈で出てきている気がします(私が覚えていなかっただけかもしれませんが…)。

だから、いつ読み終わるのか?何回借りたらいいのか?
そういうネガティブ寄りのプレッシャーは無視しよう(笑)

読書の楽しみだけを味わおう!

読み切る前に疲れたら、飽きたら、一旦やめてもいいよね。
気が向いた頃、また借りればいい。

おわり

ということで今回は、またスモールなステップ!
図書館の会員証を作って、1冊借りて来ました!というお話でした。

最後までお読み下さりありがとうございます。

スターやコメント、ランキングクリックなどよろしければお願い致します。どうか私に力を!

ではまた、안녕~!