玉子の韓国生活ブログ

韓国蔚山で暮らす日本人妻のブログです^^

週3授業って、いそがしいじゃん!

こんにちは、玉子です。

前回、多文化センターで、夏の特別講座(韓国語の授業)を受講します!という話を書きました。

yuzi-tama.hatenablog.com

その授業が8/16(水)から始まって、月・水・金と週3回あるのですが、思った以上にいそがしい(=_=)

もっとブログも更新して、他にもやりたいこと、やりたい勉強があったのに!

授業の内容

この夏の特別講座の内容は、自分で予想した中にもあった、「慣用表現のテキストを用い、60の表現を6回の授業で一緒に見る」というものでした。

テキストを一人で読んで学べるなら、授業を受ける必要はないのですが…

やっぱり、「韓国語の圧がっ(=_=)」とか言っている私なので、先生が色々例を挙げて解説してくれて、分からなければいつでも質問できる授業という形式は、ありがたかったんだと思います。

今回の授業の講師は独身の男性で、普段は初級韓国語クラスを担当しており、この夏の講座への参加者は初級クラス・中級クラスの人が混じっている状態でした。

レベル分布が広がっていると、先生も生徒も、ちょっとやりにくいところあると思いますね。

ゆっくりやっていると中級の人は時間を持て余すし、速く進むと初級の人は置いてきぼりになるのかなと。

先生と初級クラスの参加者の人達とは、馴染んでいるのでかなり気安く話しているように見えるのですが、個人的には、時々、

先生のユーモアはデリカシーが少し不足している…とか、

一番前の席にみっちり座っておいて、たえずおしゃべりしスマホでゲームなんかもしちゃう初級クラスの人達はどうなっているのか??とか、

そういうことも少し気になります^^;
まぁ…

もう、授業が残すところあと1回しかないので、いいのですが。

1回2時間の授業で、慣用表現を10個ずつ見てみようというハイペースは、やはりなかなか難しいようで、おそらく50前後まで授業で取り扱って、残りは先生が動画配信のような形で解説して下さるようです。

あと、前に受講した講座では英語はあまり使われませんでしたが、今回の授業担当の先生は時々使っていますね。韓国式の発音なので、とっさに何のことか分からないこともありますが、「みんながだいたい分かる、共通言語としての英語」はやっぱり便利です。

復習まで手が回らず

予習と復習って、

「予習は軽くやって、復習の方がどちらかといえば大事」

という説、ありますよね?

私は、学生の頃はその配分がうまく出来なかったし、実のところ、予習ってほとんどやっていなかったのですが…

今回は、次の授業で取り上げそうな範囲の表現、新出語彙、対義語などを予習するようにしています。

もしも予習をしなかったら…
授業中にワタワタして、先生の話にも、今より集中出来なかったかな…と、思います。

しかし、週3の授業を受けて、
身体も頭も妙に疲れるし(自分の学生時代や働いていた時と比較して)
ご飯食べて片付けて掃除して洗濯して、食事計画考えて買い出し行って料理して夫と食べて片付けて?
予習して、疲れるからちょっと昼寝もして?

復習の時間が取れませんでした(T▽T)
テストはないみたいなんでね…

来週、最後の1回の授業が終わったら、せめて1回は復習するようにしようと思います。

なんでこんな疲れちゃうんだろうなぁ。暑すぎるからっていうのも、あるのかな。
でもほんと、慣れない環境にずっといると、エネルギー消耗係数みたいのが違うんだと思います。

ほかにも書きたかった「コト」

8月は夫の休みが多かったので、お友達と会ったり、義両親と食事に出かけたりと、書いておきたいネタは沢山ありました。

ただ、体力と時間の都合で書けていないだけで(T▽T)

これ私ですが…

海辺にテントとパラソルを設置して、ご飯を食べてちょっと水遊びしてっていう、ささやかな夏遊びもしたりしました。

実はこの時、日本に台風が来ていて、こちらも結構風が強かったり波が高かったりしたのですが…

クラゲは、この時期はまだいないって話でしたね。
この海遊び、私が知らないうちに計画が進行していたのですが、「台風来てるけど、海、大丈夫かな」という発想は出なかったんだろうか(;'∀')

パラソルの支柱が折れました。

楽しかったですけどね。

この時にカモメを見ながらポエミーなことを考えていたりしたのですが、それもまだ書けていませんね^^;

書けそうだったら、そのうち書こうと思います。

8月は多めに更新しようと思ったのに!

というわけで、夏期集中講座が始まってからというもの、すっかりいそがしくなってしまったという話でした^^;

この講座が終わったら、多文化センターの授業はしばらくお休みしようかな。今後の講座予定を見てみたけれど、あまりピンとくるものがなかったし。(贅沢かな~~)

前にやっていたエッセイ読みや手紙文例書写、手持ちの教材を使ってTOPIK向けの勉強など、してみようかと思っています。

 

今回も最後までお読み下さりありがとうございます!
スターやコメント、ランキング等で応援して頂けたら幸いです^^

ではまた!