玉子の韓国生活ブログ

韓国蔚山で暮らす日本人妻のブログです^^

【韓国語】原稿用紙のノートを買いました!

こんにちは、玉子です!

いやーまた久しぶりになってしまって^^;

色々あるっちゃあるんですけど、ピクミンブルーム熱が未だ冷めやらぬというのが、ちょっと大きいかもしれません。今日も花植えと歩数稼ぎで2回も散歩に出かけました^^;

足りなかった青いシクラメンを沢山合成養殖しました~~( *´艸`)

まぁ真冬になったらそういうのも多少おっくうになりそうなので、今のうちに歩いておくかなって思いながら出歩いています。

今日メインの話題は、「TOPIKの쓰기(作文・筆記)対策に、原稿用紙のノートを買った!」という話です。

TOPIKⅡの筆記問題について

TOPIK(韓国語能力試験)は入門・初級者向けのⅠと、中級・上級者向けのⅡがありますが、Ⅱには쓰기(作文・筆記)の問題があります。

쓰기(作文・筆記)は듣기(聞き取り)問題50問のあとに続けて実施されるので、番号も続きで『51、52、53、54』と4問あります。

51と52は問題文に空欄があり、適当なワンセンテンスを回答欄に書きますが、特に文字数の制限はありません。

しかし、53と54では、回答欄が原稿用紙状になっており、文字数の指定があるほか、原稿用紙を正しく使って書く力も評価されます。

文字数は、53番は200~300文字、54番は600~700文字です。
(2023年11月現在)

原稿用紙を使って練習したいが…

だもんで、53番と54番の問題に慣れるために、原稿用紙を使って練習をしたいところですが、ここは韓国!

私が日本に住んでいたら…

原稿用紙がどこにどう売られているか分かるし、なんならネットでデータを探して、自宅やコンビニで出力してもいい。

でも今は、
どこにどうあるのかも分からないし、家にもコンビニにもプリンターはない…困った…

韓国にいて、というより、日本国外にいて、困ることの一つが、自分の視野や思考がすごく狭くなることなんですね(=_=)

それが分かっていたので、しっかりしなくちゃ!と自分を叱咤しつつ、もう少し頑張って考えました。そうだ。

翻訳アプリに「原稿用紙」と入れてみたら?
あっさり、'원고용지'と出て来た(T▽T) 漢字語なので、そのまんまですね。

んで、その'원고용지'をコピーして、通販サイト'쿠팡!(coupang)'で検索してみよう!

検索の結果は…

一応いくつか商品が表示されたけれど、価格・デザイン・ボリュームなど、適当なものがイマイチ見つからない。

しかし、韓国語では'원고용지'というより、'원고지(原稿紙)'というらしい、ということが分かりました。

韓国の'문방구'は日本の文房具店とちょっと違う

町内を歩いていると、学校もあるからか、'문방구'というお店がちょいちょいあります。

'문방구'というのは漢字語で、そのまま「文房具」。

だから、自分が通いつけた文房具店のような品物が買えるのかと思ったら、ちょっと違うんですね。

「学校もあるから」といいましたが、その学校はだいたい小学校や中学校のイメージ。
そして、品揃えはそのまま小学生や中学生が学校で使うもの、もしくは日用品がメインになっていて、たとえば大人用の万年筆だとか、履歴書だとか、原稿用紙があるような感じではありません。

また、私も普段はDAISOなどで何の変哲もないノートを買ったりするのですが、"다 있어=たいっそ:なんでもある"とまで言われるDAISOにも、さすがに原稿用紙はありませんでした。

少し離れた文具センターで発見!

そんな感じでまた行き詰まってしまって、困ったなぁ…と思っていたのですが、ふとダメもとで、少し離れたところにある文具センターをあたってみようと思いつきました。

この文具センターは中くらいの大きさで、'문방구'よりは多少、大人向けの商品があるものの、「欲しいものがあって行くと、割とない」ということがあったので、「なかったら諦めてネットで買おう」と考えて出かけてみましたが、果たして…

あった(@_@)!!

フロント~!

 

バック~!!

 

なか見~~~!!

 

1ページが400字詰めで、このようにサイドに数字がふってあります。一段は20字です。

53番は1ページ、54番は2ページ使えば書けますね^^
各ページの下に少しスペースがあるのも便利そうです。ちょっとメモ書きしたりしてね。

サイズはほぼA4で、表紙は固い紙になっていました。お値段は4,000ウォンと裏表紙に書いてありましたが、お店で3,500ウォンくらいになっていたようです。

これで作文練習し放題!?

さて(笑)

熱心に原稿用紙を探して、ついに見つけたわけですが、これで作文の練習をモリモリしないわけにはいかなくなりました(*´▽`*)

このように↓

純粋な作文だけでなく、書写の練習をするだけでもいいかもしれません!

先週の日曜日に、TOPIKだけでなくハン検もあったそうですが、私は来年1月に韓国国内のみで実施されるTOPIKⅡで受検できたらと思っております。

その頃はもう今期のTOPIK対策授業が終わってしまっている頃なので、少し心細いですが…

もともと一人で勉強していたのだから^^;
今のうちに先生に沢山教わっておこう!
必要ならカフェトークとかで先生を探しても良いのだし。

おわり

というわけで今回は、TOPIKの쓰기練習にあると良い原稿用紙をついに入手した!というお話でした。

大学生の頃全然使い切らなかった、大学指定レポート用紙(400字詰めA4横書きのレポートパッド)が手元にあったらと、思い出しては悔しくてしかたなかった(笑)

쓰기の練習は普通の横罫ノートより、マス目とか原稿用紙の罫線が入ったノートを使った方が本番の状況に近くていいですよ^^

最後までお読み下さりありがとうございました!