玉子の韓国生活ブログ

韓国蔚山で暮らす日本人妻のブログです^^

【雑記】ビザ延長した話、ほか

こんにちは、玉子です。

なにか書こうかなと思ってパソコンを開いたけれど、特にネタもなくて、

お題で書けばいいかと思ったけれど、「ゾッとした話」?
特にないし、ひねり出すのも嫌だな^^; 残念。

そうそう、先日、F-6ビザの延長手続きに行って来ました。

本日の話題リスト↓

1年に一度ビザ延長

ビザを延長するのは2回目です。

予約から夫にしてもらい、平日の日中に時間をとってもらって夫が運転する車で役所(出入国管理事務所)に連れて行ってもらい、私が窓口で対面の席に座りはするけれど、とっさに分からないことは夫任せ…という、おんぶにだっこ、夫に頼り切りで手続きを行いました。

日本にいる時は、むしろ「なんでも自分でやりたい方」だったと自認している私が、こんな感じで2年以上過ごしているなんてね…

仕方ないと思うから、あまり気に病まないようにしていますが、ずっとこのままではいけないとも思います。

セルフプレッシャーのコントロールに神経を使う^^;

幸い今のところ、周囲からのプレッシャーはセルフプレッシャーのレベルを超えていません。超えたら嫌だな~怖いな~~^^;

うちの管轄の出入国管理事務所ですが、つい最近移転して新しい建物になりました^^

以前あったところはなんだか雑然とした街の中で、街並みも建物もなんだか暗くてちょっと汚い感じだったので、こんなふうに明るくてきれいな建物にこれからは通うことになったのだと思うと、こちらの気分までほんのり明るくなります。

このあたりは新たに開発が進んでいる地区らしく、整然として新しい大きな建物がいくつもあるのですが、生活感はあまりなくて、歩いている人もあまり見かけませんでした。

人が集まってくるのは、これからなんでしょうね。

ところで、韓国の人口減少は日本以上に深刻なんですが(出生率が日本よりも低いので)、こんなふうに新しい街を作って、人が集まって来るのか?
来なければ開発が無駄になるし、
来たのなら、その人たちはどこから来たのか?
集まってきた人たちがもと居たところはどうなっているのか?

そんなことをぼんやりと考えてしまいます。

また1年後の更新手続きや、もしかしたら永住権取得への準備などは、今よりもう少し自分が主体的に、自立的に動けるようになりたいなぁとうっすら考えております(この辺もセルフプレッシャーをコントロールしております^^;)

季節の移り変わり

さて
前回のブログでは冒頭から「暑~い!」と叫んでおりましたが、今日になり、ふしぎともう暑さが和らいできたような気もします。

明日は立秋です。

家の外に出ると、少し風があり、空気の肌あたりが柔らかい。
現在の気温は31度。最高気温は32度。
33度の日とはこれくらい違うのか、と体感。

もしかしたら台風のせいかもしれません。今来ているのは6号でしたか。韓国の方まで来るかもしれませんね。

マートでは、チャメ(まくわうり)の押し出しが弱くなりました。

夫を仕事に送り出す早朝、空は暗くなり、
夕方、外で勉強したり本を読んでいたりしても、早く日が落ちるようになったようです。

7月はほぼ末まで梅雨で、多湿だったのでしょうがないのかもしれませんが、8月になってからも、午前中に干した洗濯物が夕方までにカラリと乾かなかったりします。

これは韓国だからではなくて、今住んでいる場所のせいなんですけど…
1階で、日照が少ないんですね。

2階の義実家ならそんなことはないだろうし、私が屋上に洗濯物を干せばしっかり乾くと思うんですが。

夏の日差しのもと、物干しと、洗濯物の入った洗濯籠を持って、狭くて急な屋外階段を上ったり下りたりして、炎天下の屋上に洗濯物を干す?
そんで取り込んでまた下ろす?

なかなかそういう決心はつかないので^^;

あとまぁ、「韓国のせい」というのは変なのですが、物干しのスタイルが日本と違うのも乾きが悪い一つの理由かもしれません。

こういう物干しが、広く使われています。

タオルを例にとってみると、日本にいる時は、タオルの端っこをピンチで留めて、1枚ずつを広げてぶら下げるような形の…ピンチハンガー?を、物干しざおにかけて使っていたんですよね。

タオルの1枚1枚が広がった状態だというだけでも、乾きやすかったと思います。

現在使用している物干しではそうは出来ないので…
当初は真ん中で二つ折りにして干していましたが、最近は「重なる部分を少なくした方が、多少よく乾くかも」という気持ちで、センターをずらして干すようにしています^^;

実際そうしてみると、短い方の端が一番湿っていて、長く垂らした方はまぁまぁ乾きます。

真夏でこんな感じでは、あとの季節は…ㅠ

冬はあきらめるとして、秋は、空気の乾燥でなんとかならないか??
今年の秋は、じっくり観察してみようと思います。

上から何か落ちてくる?

とこのように、ブログを作成している最中に、洗濯物を干してある方から、何かが落ちて来たような音が聞こえました。

2階に義父母ほか家族が住んでいるのですが、ときどき、2階のベランダから、大きめのゴミを投げたりしてるみたいなんですね。
いま見たところでは、今回は、果物の入っていた段ボール箱みたいです。

ゴミが落とされるのは敷地内の、門の内側のところで、ゴミを収集に出す前の仕分けをそこで行っています。

義父母は高齢だし、ゴミを持って何度も行ったり来たりするのは面倒なんでしょう…
敷地内でしていることだし、私たちは義父母の賃貸物件だった家を借りているのです。

義母は手洗い洗濯もよくするようなので、ベランダのへりに干した、脱水があまい洗濯物から水滴が下に落ちてくることもあり、私は自分の立ち位置や私たちの洗濯物の干し場所に気をつけなくてはいけません。

何か言うようなことではないのですが…まぁ…
気持ちはよくないですね^^;

ちょうどこうしている最中にも、「桃食べな」って5~6個も持って来てくれて、色々とお世話になり、よくしてもらっているのですが、
やっぱり早く引越ししたい^^;

仲良くするとしても、適切な距離感というのは必要だなぁと思います。
それには、まず物理的に距離をとってみるのが平和で簡単ですよね。

結婚前に、日本で実際そうしたことがあったので(私が実家を出ることで、家族間のいらん衝突が減少するなど)、こんなことも考えたりします。

おわり

ということで今回は、普段にもましてとりとめのない雑記ブログとなりました^^;
最後まで読んで下さり、誠にありがとうございます。

スターやコメント、ランキングで応援して頂けると、日々の活力になりますので、ぜひお願いします^^

ではまた!