玉子の韓国生活ブログ

韓国蔚山で暮らす日本人妻のブログです^^

【編み物】アクリル糸でメンズのハンドウォーマーを編む

こんにちは、玉子です^^
今回は、前回のブログにも少し書いた、夫用のハンドウォーマーを編んだ話を書いていこうと思います。

前回のブログはこちらでした。

yuzi-tama.hatenablog.com

使用糸

今回の使用糸はラベルがとってありました^^
並太の「ファインアクリル」という糸ですね。

前に私のハンドウォーマーを編んだ糸より、少し太くて、固くて、編んでみると「こういうのをスポンジッシュというのかも」と感じる様な糸でした。

肌ざわり、悪くはないけど、多少かたい感じはあるかな…
でも、手持ちの糸の中で、メンズ用として一番使いやすそうな色と、「丈夫な分、夫がハードに使っても気兼ねしなくて済むし、洗濯もしやすい…かな」というイメージで、この糸を選んでみました。

グレーの糸で編み始め

先に自分用に編んだハンドウォーマーは、糸に色の変化がなく、形も親指を中心として対称になっていて、上下も左右も問わず使える仕様でした。

それはそれで楽とも言えるのですが、今回は、迷いが少なくなるように、腕側にグレーの糸を配色することにしました。

最近お気に入りの、“かぎ針を使って編み進む作り目”をしています。

4本針を使って、輪に編んでいきます。

編み始めでねじれてしまうトラブル、減ったなぁ^^
嬉しい。

途中からネイビーカラーに切り替え

10段ごとにマーカーを入れています。マーカーって便利ですね。
こちらのDAISOにあった、編み物用小物セットに入っていました。

お値段が、3,000ウォン以上はしなかったと思うのですが…
本当に、こんなものまで買えるなんて、すごいです。
(100円じゃないから、「最近の100均はすごい」とは言えないのですが…^^;)

完成!

今回も、左右どちらにでもつけられる形なのですが、使う本人のために(頼まれたわけではないのですが)親指部分の色を変えておきました。

本人が、「グレーが右(または左)!」みたいに決めて使ってくれたらと思います。
もちろん決めなくてもいいし、実際、決めなさそうな気もするのですが(笑)

実は今回、指側の長さについて、何度も「もうちょっと長く」「もうちょっと短く」とリテイクリクエストを受けたので大変でした^^;

その形跡が、若干見えますね。

サイズを自由に調整できるのは手作りの良さですが、何度もやり直すとしんどいですねー…^^;
試着させるために、毎度編み終わりの目を伏せてましたし、それで修正となると、その伏目をほどいて、編み足したり減らしたりしたわけです。

もう少し、なんというか…
少ない回数でビシッと決めるか、
やり直しが楽になる方法があるといいなぁと思っています。

次回作

次に編んでみたいものと致しまして、前々から敬遠していた5本指手袋!
練習から、取り組んでみたいと思っております^^

もう冬も後半、どこのお店も冬物売り尽くしセールやってるけど、まだまだ編みますよ!スキルアップはいつしたっていいもんね!

というわけで、今回も最後までお読み下さりありがとうございました~!